初BBQ
こんばんは!
本日も満員御礼
ありがとうござました!
GWと違って
この3連休は
フル回転で終わりそうです
上村です
沖縄に来て早6ヶ月
しかし未だにまだ未体験のイベントがあります
「ビーチパーティー」
しかし、実際それがどんなイベントなのか
まだよくわかっていません
そこで
今日はお客様に
謎の「ビーチパーティー」なるものについて
いろいろと教えていただきました
「海へ行く」
「飲む」
「暑かったら海へ入る」
「飲む」
「だいたい夕方からが本番である」
「BQをする」
「とりあえず飲む」
なるほど〜
だいたいわかりました
要するに居酒屋に集合するか
海に集合するかの違いですね?
違います?
面白かったのは
本土にいた時BQと言えば
「計画を立て」
「当日は早起きして」
「川へ行き」
「BQ場に入場料を払い」
「運転手は飲まず」
「昼ご飯にBQをして」
「夕方までには帰る」
という話をしたら
お客様は驚いてました
確かに北部まで行かないと
川ないですしね
昼食に合わせてBQやったら
自分たちが黒こげですしね
沖縄ならではなんだなと
理解しました
今日は仕事でしたので
ビーチパーティーは出来なかったですが
営業終了後RUMIKOさんの運転で
「てだこ祭り」の花火が自宅屋上から見えるという
SAYAKAさんの友人のお宅へお邪魔して
BQに参加させていただきました!
料理は自称「店長」ことお母様が
お肉は自称「お会計係」ことお父様が
一生懸命用意してくれていました
メッチャ美味かったです
SAYAKAさんの同級生や
そのJr達も多数参加していて
楽しそうでしたよ〜
夜景奇麗だし
花火見れたし
今年は夏休みを取る事は出来ませんが
楽しみ方はいくらでもありますね〜
明日も頑張ります!