2月の撮影NONさんの作品と、[es]の証
こんばんは!
ついにTシャツで
サロンワークをはじめました
上村です
寒いの苦手なので
冬が短くて
ありがたい
沖縄は花粉症の症状
全く出ませんし
ということで!
前回のKOHDAIくんに続き
今回はNONさんでございます
KOHDAIくんが
アシスタント2年目で
NONさんは3年目
先輩の意地
是非見せて頂きたい!
と言ったら
「そんな意地持ってないです♬」と
笑ってました。。。
ま、いいでしょう
早速撮影開始!
今回はクラシカルなイメージで
柔らかく
優しく
そんな空気感を
表現したようでございます
今回は比較的難しい設定の
2モデルに挑戦したNONさん
それでも現場では
とにかく楽しそうに
走りまわってました
スタイリングチェンジを行い
外での撮影に移動
曇ってて
ちょうどよろしい加減でございました
NONさんワールド
全開の作品でございました
そんなNONさんにも
そろそろ必要なものが
出てまいりました
SAYAKAさんにも
RUMIKOさんにも
[es]のOPEN前に渡したもの
SHIGEさんも持っているもの
もちろん私も
使っているもの
[es]デザインの特徴でもあります
柔らかな空気感を作る為の
小回りのきく小さなシザー
これを手にするということが
[es]のSTYLISTである
証となります
NONさんの場合は
STYLISTになるにあたり
カットのカリキュラムが進む中で
レッスンに必要になったタイミングで
手渡すつもりでしたので
少し早めですが
使い始めて頂く事にしました
東京を離れるとき
まだお店の場所も決まっていない時期に
オープニングメンバー3人分の
[es]のシザーを作ってくれた担当の方に
「数年先、これから出会うであろうスタッフにも
これと同じ物を手渡すことになるはず。その時は送って下さい」と
お願いしてありました
5本目の「証」は
NONさんへ無事手渡されました
大切に
そしておもっきし
使い倒して欲しいと思います