差し入れと、課題と
こんばんは!
梅雨まっただ中の5月
それでもサロンには賑やかに
スタッフとお客様の
話し声が響いております
私の声は小さいので
あまり聞こえておりませんが。。。
バイク通勤の私
そんなスタッフ皆に
雨の日には送り迎えを頼む日々
基本左後部座席に座っております
サロンで一番年上の上村です
CUT Basicのレッスンに入って
数ヶ月が経つNONさん
ロングボブから
少しづつ
ショートボブへと
進んできております
このあたり
肩下での
ラインコントロールと
ウェイトコントロールの課題は
相当な時間をかけましたので
かなりクリアになってきています
そしてそろそろ
レッスン用の肩がはずれます
そこからの本格的な
フォルムコントロールが
次の課題
そしてそこが
心臓破りの坂並みに
時間をかける課題だということを
NONさんはまだ知りません
フフ
[es]に参加して以来
2年が経ったNONさん
そんなNONさんに
私が一つだけ確信している事
それは
デビュー後
恐らくそれほどの時間がかからず
人気スタイリストになる
と、いうこと
アシスタントである今
既に多くのお客様からの
信頼が厚いNONさん
今は来るべきその時のために
かけるべき時間は
たっぷりとかけようと思います
そしてこちらは
気合いのスタイリング中
NATSUさんでございます
来月に控えた
アシスタントのみでの撮影に
初参加ということもあり
NATSUさんの持つセンスを
ヘアデザインとして表現する為に
その事にいかに繊細に
いかにストイックになることが楽しい事か
そういった事を
叩き込んでおります
でも少し目を離すと
社長と遊んでたりします
。。。。。
こちらはNATSUさんからあがってきた
[es]で行っている
全てのケアメニューに関する
レポート課題
かなりの量となっていましたが
綺麗にまとまっておりました
でもやはり
すぐに社長と遊び始めます
。。。。
楽しそうなのでヨシとします
撮影場所も決まりました
いい写真が撮れる予感
詳細は来月
楽しみでございます
そしてこちらは
SHIGEさんが行っていた
敏感肌のお客様への
カラー提案の際に
参考にする為の色出し
このあたりは
たぶんA型の仕事でございます
ちなみにSHIGEさんは
几帳面さと
発想の豊かさの
2つを持ちあわせた
AB型でございます
そして朝が苦手です
ちなみに
RUMIKOさんは
夜が苦手です
ということで!
今週の差し入れの
ご紹介でございます♬
まずはこちら!
先日5周年を迎えられた
ジョーギのスタッフさんより
すっごく美味しい
濃厚コーヒー!
5周年おめでとうございました!
そしてSHIGEさんの
遥か内地から
定期的に来て頂いている
とんちゃん様より
この日は
ご飯いらずでございました
そして現在
我が家に寝泊まりしている
[es]の内装を手がけた
吉岡氏より
恵比寿BONのケーキ!
沖縄に来てから
取り寄せてくれました
そして最後に
ロンドン帰りの
ナイスガイオーナー
ボナンザベルデの
根間氏より
ロンドンバス!
可愛い!
本物乗りたい!
皆様本当に
ありがとうございました!
そして本当に
ごちそうさまでございます!
食べ物には
本当に恵まれております
感謝