
「髪の巧」
おはようございます^^
今朝内地の知り合いから
少し涼しくなったと連絡が入りました
ということでやり残した夏があるようであれば
是非沖縄へ!
上村です
先日沖縄では第二回目となる
「髪の巧」という美容師さん向けの
セミナーが開催されました
場所はいつもお世話になります
KOHDAIくんの卒業校でもあります
ビューティーモードカレッジさん
通称「ビーモード」会場にて
志同じく前を向く
ディーラー2社さんにもお世話になりまして
会場作りからSTART
[es]男性陣もテキパキと動いてくれまして
開場に向け
慌ただしくなってきました
この「髪の巧」は
通常行われるような
メーカーさんやディーラーさんの
バックアップを受けずに
現場主義の内容をベースに
美容師が美容師目線で
営利目的ではなく
思いを伝えるためにサロンの垣根を超えて集まった集団
そんな「髪の巧」の主旨に賛同して
全国各地でセミナー招致に動く
美容師さんが増える中
私もその想いに感銘して
少しお手伝いをさせていただいております
しかし[es]としてはまだまだ
沖縄での歴史は浅く
力不足な部分が多々あることもある中
2社のディーラーさんが
その想いに賛同していただくとになり
いろいろと力になっていただきました
この場を借りまして
本当に感謝でございます
セミナーの内容は
何か答えが出るようなものではなく
支持していただいている
お客様との長いおつきあいの中で
現場の美容師である
私たちが今とこれから
考えないと行けない事
そのヒントをもらえるような
そんな前向きな内容でございました
第一回目の昨年と
第二回目の今回
そして来年
第三回目と繋いでいく意味を
又あらためて感じさせていただきました
実は今回
見えやすいようにと
開場に一段高いステージを設けたのですが
同じ位置で更にもっと近い場所で見たかったと
そのような意見もございました
次回に反映させていただきたいと思います
そして懇親会へと移動
ただでさえ時間に限りのある中
たくさんの方が参加してくださいました
正しい答えは
それぞれの中にある
そんな想いを胸に
立ち止まる事なく
ブレル事なく
楽しんでいこうと思います
素敵な美容師さんは
全国にたくさんいます
もちろんここ沖縄にも
たくさんたくさん
素敵