パーマセミナー夏の陣
こんにちは!
2週連続でビーモード in!
Airを持ち歩くようになってから
デスクワーク効率が異常によくなりました
上村です
今回のビーモードサンにはは受講ではなく
講師として場所をお借りいたしました
主催は美容メーカーのARIMINO(アリミノ)さん
[es]×[jill]でも使用しております
「コスメカール」と
発売前から使用させていただいておりました
新商材「タンニーカール」を使用した美容師さん向けのセミナーでございます
会場に着くと
既にスタッフによる仕込みが開始されておりました
今回のセミナーは2回ワンセットとなっておりまして
今回はその第一回目
その1回目は私とNema-Dが講師を務めさせていただき
9月にございます2回目は
カラーをテーマにSAYAKAさんが担当させていただく予定でございます
[es]のセミナーは毎回
全員出動が基本
なぜなら
メイク担当に衣装担当
カメラ記録撮影担当に
モデル付き添い
飲食買い出しに持ち出し道具のCheckや運搬と
現場の盛り上げ役など^^;
普段行う撮影やセミナーは
それぞれの得意分野を生かした
前スタッフのサポートがあってはじめていい結果を生みます
そう、こんな感じで^^
現場の空気は大切だと感じます
仕込みと準備も終わり
会場が埋まってまいりまして
START間近の本番モードに切り替えます
写真手前にでかいのが2名
壁のように立ちすくんでおりますが
メーカーさんにサロンの紹介をしてもらっているところでございます
そしてまずは
私から
普段[es]で考えている
お客様とのコミュニケーションのとりかたのことや
デザインのことなどを話させていただき
Nema-Dからは
パーマとカットの関係のお話を中心に
前半はパワポを使用してのセミナー
普段サロンでは
お見せする事のない様子でございます
そして休憩を挟み
いよいよモデルIN
実際に施術に入ります
アシスタントには
[es]の2トップ
NONさんとNATSUさんがつきまして
途中皆さんに
実際に髪を触っていただいたりします
なかなかこれだけの美容師さんに囲まれる事も
ないと思います
モデルさん2人には予め
このような場面の説明はしてありまして
「怖くないですよ〜」と^^;
そしてNema-Dが
施術の説明をし始めますが
実はNema-Dは実際には緊張していたとのこと。。。
しかし周りのスタッフは慣れたもので
心地よい緊張感が漂う中
真顔でカメラ目線の余裕あり^^
そして真顔のあとのVサイン
あ、本番中です。。。
なかなか頼もしいスタッフに囲まれて
セミナーはどんどん先へと進みます
そしてやはりこちらもVサイン
この空気づくりが
大切なんでございます
私には出来ない物で。。。。
一度お薬を流しまして
その直後の状況も皆さんに見てもらいます
ここ一番緊張するとこでございます
結果いい感じにパーマかかりましたので
流して仕上げに向かいます
メイク直しも入りまして
スタイリングもサロンワークで行う
ドライのみのガチンコ仕上げで
Nema-Dも仕上がってきてまいりまして
「いかがでしょうか〜?」
ということで終了
会場からは拍手頂きましたので
いい感じに仕上がったのだと受け取りました^^;
ディーラーさんからは
皆さんにお土産として
サンプルが配られました
ということで
私のモデルさんでございます
もう長く通って頂いているお客様でございます
素敵にイメチェン^^
夏らしいドライなミディアムになりました
そしてこちらは
毎度おなじみになりつつあります
RUMIKOさんの大事なお客様
はい可愛い☆
夏のドライショートになりました
なにわともあれ
モデルのお二人には
感謝感謝でございます!
2回目はこのお二人に
カラーをテーマに施術します!
ファイト!