
2016 / SSA 沖縄が始まります
去った1月中盤
SSA本校6期最後の授業を受けに
私上村は再び熊本に行っておりました
「ヘアデザインのためのケミカル」
「お客様と、髪と本気で向き合い、関わる全ての人の幸せに貢献できるように」と
次世代美容師のための独立教育機関SSAが
全国に続き沖縄でも開校して早3年
[es]スタッフからも私を含め
半数となる7名のスタッフが毎年更新される
膨大な情報や最新の薬剤知識をその現場で学び続けており
各自がそれらをサロンへ持ち帰り
全体で共有し
[es]のフィルターを通してお客様のヘアデザインへと落とし込み
常に新しい提案ができるように、
変化していく髪と時代に対応できるように、
バージョンアップし続けています
この3年間SSAに参加することで
[es]の美容に対するスタンスは
確実に進化を遂げました
それは[es]がOPEN当初から思い描いてきた理想のサロン像に
また1歩近づいたということ
特に教育者としても強い想いを持って美容に携わってきた
「SAYAKAさんの想い」が反映された「サロンの理想像」に
また1歩近づいたということ
「常に次世代の若手美容師を立派に育て上げ続けられるサロンであり続けること」
時代は変わり、スタイリストだけで構成されているサロンが増えている中
[es]スタッフはこれからも何世代にも渡り成長していける
強い絆で結ばれたFamilyであり続けること
毎年末っ子が仲間に加わり
成長した兄や姉がその想いを継承していく
そんな[es]Familyの想いが
お客様の幸せな人生設計に少しでも貢献し、
笑顔を生み出せるようなTeamであり続けること
そんなちょっと古臭くも感じる理想像を
ずっと馬鹿みたいに追いかけ続けています
そこに必要なとても大事な要素の一つ
「物事(美容技術と知識、そして美容師としての志)を感覚ではなく正確に伝えて理解させ、身につけさせるということ」
SSAでの学びはこのとても大事な要素を
飛躍的にバージョンアップさせてくれました
もちろん私上村自身も
この3年で今までの基礎知識と感覚を一新することになった部分も多く
SSAに参加できたことは間違いなく今後の美容人生の大きな分岐点となりました
全ての基礎となる毛髪科学の真実から
2016年の大きな流れとなるであろう第3のカラー剤の登場まで
そんな最新の情報も次々と入ってきております
変化していく時代に合わせて変わっていくべきことと
いつの時代も変わらず伝え続けていくべき変わってはいけないこと
そんなことをいつも胸に
今日もサロンでは若者たちが
様々な検証を行い続けています
そんな姿を日々見ていると
お客様の笑顔を目の当たりにできる
素敵な素敵なこの美容師という仕事に
まだまだ色々な可能性を感じます
違う可能性も感じます。。。
今年もいろいろ
ワクワクするようなヘアデザインを提案できるよう
僕ら自身がワクワクしていこうと思います
「プロフェッショナル向け告知」
そんなSSAですが
2016年の各エリアのほとんどが募集締め切りとなったようです
沖縄Jr Basicも締め切りとなりました
しかしまだ残席のあるコースがあるようです
「沖縄パーマオプショナルコース」
そしてもうすぐ情報解禁予定の
「沖縄カラーオプショナルコース」
の2コースです
全国で開催される
「アドバンスコース」もまだ参加が可能なようです
各コースの詳細、お問い合わせ、お申し込みなどは
SSA HPにて常時更新されています
サロンのお客様の笑顔
もっと増やしていきましょう^^
その他2016年各種イベント情報はこちら