
MimiEden × [es] collaboration Photo
今回の撮影は定休日を利用した
collaboration撮影の様子を
ヘアデザイナーは
MimiEdenの仲間氏とRYU-HEYくん
MimiEdenの仲間氏は
ハサミのちからOKINAWA2017でもチームを組んでいる
素晴らしい美容師さん
RYU-HEYくんのイメージ
今回は
「赤くてクルクルしたいんっすよねぇ〜」と
[jill]さんで仕込み
Makeと衣装スタイリングにはSAYAKAさんが降臨
NATSUさんもお手伝いにきてくれたので
Yuanくんも初撮影参加
もちろん社長は膝の上を
安定のGet
イメージを表現してくれるのは
おなじみモデルのLEINAちゃん
今回は「そばかす」Vr.
県内ヘアアーティストで立ち上がる新企画
「+ROOM Hair」でもご一緒する
カメラマンMACOTY
でお送りします
今回の撮影場所は
国際通りを1本入った
本格ワインセラーも完備の素敵なレストラン
メニューを見させていただきましたが
リーズナブルでとてもおいしそうなものばかり^^
「ネットでは探せないお店」というオーナーさんの意向により
気になりましたらサロンでお聞きくださいませ^^
ロケでサロン外へ出る場合
サロンでざっくりと仕上げてから
現場で直前に最終調整となるパターンが通常パターンで
早速撮影のセッティングに入ります
光の状況に合わせて
メイクを直して
テストシュート
テストデータをスマホに飛ばして
その場で微調整
モデルちゃんのメンタルも写真に影響するので
イメージのすり合わせをあらかじめ行い
現場の空気も作り上げつつ
1つの作品が仕上がります

今年のRYU-HEYくんは
自身に課した課題をクリアすることに専念した年でしたが
その中の一つが今回のコラボ
MimiEdenの仲間さんは
大先輩にあたるわけですが
RYU-HEYくんも胸を借りて
大変勉強になりました
「和と洋」が今回のテーマ
次は仲間さんの撮影に入ります
その間に個人的にも
1枚撮らせてもらいます
iphoneでパシャり
iPhoneは「5SE」なので
背景のボケ感などはないです
「7」だといけるんですよね〜
次は機種変します
こちらもiPhone
そしてコラボスタート
「和と洋」
これは一眼レフ
こうして皆が一つのイメージに向かって
同じ時間を共有できるということにも
とても青臭い青春を感じます
外にも出まして
MACOTYの世界観も1枚
とても素敵な時間でした⭐︎