
ハサミのちからOKINAWAの本土進出
今年はあまり多くの情報が公開されていないハサミ〜ですが、
にわかに動きが活発化してきているので
11/14(火)の本番に向けて
少しづつ情報公開ができる予定でございます
毎年のことではありますが
会場となる場所の下見は何度も何度も行われます
そして今年のリーダー「WARATIC大城氏」のイベント成功に向けての攻め方も
今までとは一味違います
初年度リーダーはSNSをはじめとしたネットをフル活用したプロモーションで攻め、
次年度リーダーは培ってきたコネクションを最大限生かした戦略で攻めました
そして今年のリーダーは
とにかく「自らの足を使う」戦略で、「志を分かち合い、時間を共にする」という
ハートフル戦略で攻めております
その想いは
広く浅くではなく、
深く深く心に響いいてきます
おかげで今年も充実な1年になりつつあります
そしてそんな「ハサミのちからOKINAWA」が
今年9/4(月)に名古屋「能楽堂」で行われるイベントへ
なんと「ゲストステージ」で呼んでいただけることになり
1ステージいただけることになりました
THREE BEE代表の玉城匠氏と私の2名でこの15分のステージに参戦いたします
すでにステージ構成は玉城氏の「アンビリーバーボーな発想」の元
おおよそ決まりました
ちょっと面白くなりますよ
本家「ハサミのちから」であるこちらのイベントは
今回でVol.7となり、
立たせて頂くステージは違うものの
昨年のハサミのちからOKINAWAステージへ宮古島から参加してくれた
GROWNの根間氏など含め
沖縄から4名がそれぞれ3ステージに参加いたします
本番に向けてハサミのちからOKINAWAホームページもリニューアル予定
是非もろもろチェックしてくださいませ