
1/17(火)と11/14(火)と12/5(火)はハサミのちからOKINAWA3DAYS
連日各所で打ち合わせが続く「ハサミのちからOKINAWA2017」
今年のテーマは「Creative Connection~創造の連鎖~」
県内屈指のクリエーターと県内外の美容師が総勢40名あまりで作り出す
たった一度の日
この日はそんな錚々たる面子が一堂に会しての決起会
参加する方全員が一言づつ挨拶と想いを話していただけて
その一つ一つがとても重みがあって
素晴らしい時間でした
11/14(火)当日、夕方18:00からのショーステージでは
全5ステージ中3ステージが沖縄ステージ
2ステージが東京を代表するお二人の美容師ステージとなります
クリエータースペースへ参加の面々も
かなり熱いです
1Fスペースは12:00より無料開放、
天描画家の大城清田さんはじめ、造園家、書家のみなさんが
圧倒的な空間を表現します
2Fクリエータースペースも12:00より無料開放、
相当数の作品が並べられる予定で
「今回のイベントのために新たに創作する」と言っていただけるクリエーターの方も多いです
同じく2Fスペースでは15:00より
美容メーカースペースがOPEN予定
こちらでは様々な美容関連商品が展示、体験できたり
先着で配布される美容グッズもあったりと
楽しめる空間になっています
とにかくとても大きな意味のある1日なる。
そう誰もが感じているのがビシバシ伝わりました
この面子が集まると
何が起こるのか?
是非その目で確かめていただきたい
詳しくはハサミのちからオフィシャルHPで公開中
http://es-boss.sakura.ne.jp/okinawano-chikara/
ステージは有料チケットとなり
400席ある全席指定チケットは残り30席を切ろうとしています
[es]×[jill]からは
4名が1st.ステージに上がります
がっつりとコネクションさせていただくのは
沖縄和太鼓奏者のHIDETOさんと
書家の新里さん
ステージリーダーのAUBE宮里さんのステージイメージを元に
約18分のオープニングステージは
かなり具体的な姿が見えて来ました
オープニングにふさわしいステージになります
「和太鼓」×「書家」×「美容師」=?
きっと想像を裏切ります
寝ているのはなく
考えています
そして10/17(火)は
ハサミのちからOKINAWAスピンオフとして
表参道ANTIの小松さんを招き
「リアルトレンドのパーマの構成プラン設計を完全公開」と「小松利幸氏視点からガチトーク」Live
2017.10.17(Tue) ANTI「リアルトレンドのパーマの構成プラン設計を完全公開」と「小松利幸氏視点からガチトーク」Live セミナー
12/5(火)には
同じくスピンオフとして
表参道ANTIのIKEさんを招き
「魔法のパーマ(仮)を行います
会場も快く貸していただきました
今年は最後まで
ハサミのちからから目が離せません^^
)